振動ローラー・ロードローラーの2Dcadデータ、掲載サイトの紹介です。
振動ローラーは、ロードローラーに比べて軽量であり、砂や砂利の締固めに効果があります。
通常は、垂直方向に振動をかけますが、水平に振動をかけるものを、章動ローラといいます。
小型でも強い締め固め効果があり、振動をかけることにより、自重の約3~4倍の転圧能力を発揮します。
振動ローラー・ロードローラーの2Dcadデータが、ダウンロードできます。
後半では、振動ローラーの振動方向や、ロードローラーの種類について説明しています。
下記のCADデータリンク集からダウンロードしてくださいね。
目次
振動ローラー・ロードローラー 2Dcadデータ
振動ローラー・ロードローラー 2Dcadデータは、
現場代理人な日々、働く車の塗り絵、日立建機日本、リョーキ、などのサイトで、評判のデータが揃っています。
ダウンロードして、はじめてはどうですか。
現場代理人な日々
オートシェイプで作成した、2Dcadデータを公開しているサイトです。振動ローラ、アスファルトフィニッシャー、タイヤローラ、プレート・ランマー、ユンボ・油圧ショベル、トラッククレーン、キャリアダンプ、工事用バリケードなどの2Dcadデータが掲載されています。
働く車の塗り絵
振動ローラー・ロードローラー、タイヤローラー、ブルドーザー、トラクター、ラフタークレーン、クローラダンプなどの2Dcadデータが掲載されているサイトです。画像サイズは、800×600と、壁紙サイズです。ペイントソフトで、お好きな色に塗って仕上げてください。
日立建機日本
建設機械、運搬機械、農業用機械の賃貸借・リース、販売、修理会社です。振動ローラ、タイヤローラ、プレート・ランマー、油圧ショベル、クローラクレーン、キャリアダンプ、バイブロハンマ、アースオーガーなどのCADデータ、仕様書、カタログが紹介されています。
リョーキ
建設機械・発電機・コンプレッサーなどの販売、建設機械・産業機械・車輌などのレンタル・リース会社です。振動ローラ、アスファルトフィニッシャー、路面切削機、タイヤローラ、コンクリートカッターなどの規格寸法図、仕様書、カタログが紹介されています。
振動ローラー・ロードローラー 2Dcadデータ その2
振動ローラー・ロードローラー 2Dcadデータで、
road-roller cad Google、CAD forum、Biblio CAD、CanStock Photo、123RF、などのサイトで、使えるデータが紹介されています。
きっとお役に立つと思います。
road-roller cad Google
振動ローラー・ロードローラーのCADデータが、多数紹介されています。振動ローラーの中でもハンドガイド式ロードローラーは、運転する方式ではなく、手で押す方式の締固め機械です。二軸式で、粘性の小さい材料に適しており、振動力を利用して深層まで締め固めることができるのが特徴です。動力伝達方式は機械式と油圧式です。
CAD forum
CADデータ、CADに関する情報、技術ヒントがダウンロードできるサイトです。振動ローラ、タイヤローラ、バックホウ・ユンボ、ラフタークレーン、コンプレッサ、キャスターゲート、支保工、立ち馬・脚立、シートパイル・鋼矢板などのCADデータが掲載されています。
Biblio CAD
建築、設計、建設のためのAutoCADデータを公開しているサイトです。振動ローラ、アスファルトフィニッシャー、タイヤローラ、プレート・ランマー、不整地運搬車、トンネル点検車、杭抜き機、安全施設・車止め、単管足場、TSサポートなどのCADデータが揃っています。
CanStock Photo
有料ですが、質の高い2Dcadデータが揃っているサイトです。振動ローラ、アスファルトフィニッシャー、タイヤローラ、アタッチメント、トラッククレーン、生コン車、パッカー車、ボーリングマシン、A型・B型バリケードなどの2Dcadデータがダウンロードできます。
123RF
2Dcadデータを公開しているサイトです。振動ローラ、アスファルトフィニッシャー、タイヤローラ、コンクリートカッター、プレート・ランマー、杭打ち機など多くの2Dcadデータが揃っています。そのほか、イラスト素材、写真画像、動画素材なども掲載されています。
振動ローラーは、水平振動もかけられる
この項では、振動ローラーの振動方向や、ロードローラーの種類について説明します。
締固め機械は、振動や輪荷重の力を利用して、盛土構造物の強度を高める際に使用します。
動的荷重である振動の力を利用する締固める機械として、振動ローラーがあります。
一方、静的荷重である輪荷重の力を利用して締固める機械として、ロードローラーがあります。
振動ローラーとは、鉄製のローラーを振動させることによって締固めを行う機械で、垂直方向に振動をかけることによって、強い締固めが出来ます。
また、水平に振動をかけることができるものもあり、それを章動ローラーと言います。
ロードローラーとは、鉄製のローラーで、鉄輪の重さを利用して地面を押し固める機械です。
ロードローラーは、大きく分けると、タンデム式、マカダム式、タイヤ式の3つに分類することができます。
タンデム式のロードローラーは、車幅と同じサイズの大きなローラーが前後に付いているもので、アスファルト舗装の現場で最も採用されています。
マカダム式のロードローラーは、前輪に2つ、後輪1つの3輪車のような形をしており、平滑に仕上げたいときに採用されます。
タイヤ式のロードローラーは、空気の入ったタイヤが横一列に並んだもので、仕上げや二次転圧をかける際に使用します。
タイヤ式のロードローラーは、ロードローラーとは区別して、タイヤローラーと呼ぶこともあります。